募集要項
- 企業名
- 株式会社ブシロード
- 職種
- マンガメディアのWebディレクター
- 業務内容
- 電子書籍市場の拡大とともに、マンガ業界は今、大きな転換期を迎えています。私たちは創業からわずか2年で、すでに連載作品40作以上を世に送り出し、『魔法使いの嫁』『ブルーアーカイブ』『MyGO!』などの人気作から、オリジナル漫画『僕のいけずな婚約者』やコミカライズ『公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く』など、ネット発の話題作まで、多彩な作品ラインナップを展開。業界内でも注目を集める成長中の出版社です。
こうした急成長をさらに加速させ、より多くの読者に作品を届けるために、自社Webサイトの戦略的強化に対して本格的に取り組みます。LP制作や広告運用、アクセス解析を通じたUI/UX改善、そしてフリーミアムに加えサブスクリプション型サービスの開発も視野に入れています。
現在、ユーザー獲得とエンゲージメント向上が大きな課題となる中、Webサイトは作品を届ける重要な接点であり、私たちの成長の鍵を握る存在です。そこで今回、Webサイト全体の企画・設計・運用をリードし、読者に新しいマンガ体験を提供してくださるWebディレクターを募集します。
仕事内容
・自社Webサイトの戦略立案・ディレクション
・各作品のランディングページ(LP)制作に関する企画および進行管理
・Google Analytics等を用いたユーザー行動の分析とサイト改善提案
・新規ユーザー獲得に向けた広告戦略の立案・運用ディレクション(SNS広告、リスティング広告など)
・既存ユーザーのエンゲージメント向上施策の企画(UI/UX改善、導線設計など)
・サブスクリプション型サービス導入に向けたサイト機能開発の企画・要件定義
・制作会社・エンジニア・デザイナー等との折衝や進行管理
・KPI設計・レポーティング・改善サイクルの運用
成長フェーズにある今だからこそ、裁量を持って挑戦できる環境がここにはあります。マンガの魅力を、もっと多くの人に、もっと深く届けたい――そんな思いを持った方のご応募をお待ちしています。
- 必須条件
- ○WebディレクターまたはWebプロデューサーとしての実務経験1年以上
○サイト制作・運用における進行管理経験(社内外スタッフとの連携含む)
○Google Analytics等のツールを用いたアクセス解析の基礎知識
○Web広告(リスティング、SNSなど)に関する基本的な理解
○HTML、CSS、JavaScriptに関する基本的な知識
○コンテンツに対する尊敬と関心、ユーザー視点での課題解決への意欲
- 歓迎条件
- ○チーム内外との円滑なコミュニケーション能力
○エンタメ業界(マンガ・アニメ・ゲームなど)に関する業務経験、または深い理解
○ランディングページ(LP)やキャンペーンサイトの企画・構成案作成経験
○サブスクリプション型サービスの立ち上げ・運用経験
○SEOやSNSを活用した集客施策の立案・実施経験
○HTML/CSSなどWebに関する基本的な技術知識
○UI/UX改善の提案・ディレクション経験
○フリーミアムモデルやコミュニティ機能など、Webサービス企画の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 給 与
- 年収 4,000,000 円 - 6,000,000円
月給28万円以上(みなし残業代 76,400円~/45時間相当を含む)
※3カ月の試用期間あり。
※みなし残業代(45時間相当)の超過分については別途支給いたします。
※経験・スキルを考慮し、当社基準により決定いたします。
◎昇給 年1回
◎賞与 年2回
※入社時期、評価、会社業績により変動
- 勤務地
- 株式会社ブシロードワークスへの出向
企業名:株式会社ブシロード(雇用元)
勤務地:東京都中野区中央1丁目38−1 住友中野坂上ビル
【変更の範囲:本社、及び海外・国内の各拠点】
※在宅勤務制度はございません(基本フル出社を想定しています)
- 勤務時間
- 9:30~18:00(実働7.5h)
- 休日休暇
- 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、
慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日付与)
年間休日120日
※イベント運営等で休日に稼働した場合は、振替休日を取得いただきます。
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、育児休業制度、介護休業制度、オフィスマッサージ
【正社員のみ】
退職金制度、確定拠出年金制度
諸手当
通勤手当、時間外手当、深夜手当
【正社員・契約社員のみ】
児童手当(子ども1人につき10,000円)
近楽手当(東京本社在籍のみ対象)※規定金額より通勤定期代相当を控除した金額を手当として支給)
- 選考プロセス
- 書類選考→web適性検査(2種類)→面接1回~2回