募集要項
- 企業名
- バルス株式会社
- 職種
- 声優エンタメ制作進行・AP候補
- 業務内容
-
2017年に設立した当社は「アーティストとファンが世界中のどこにいても一緒に楽しめる場所を創る」XR Techカンパニーです。 「SPWN」ブランドで提供する、XRライブ事業、エンタメDXツール事業、バーチャルアーティスト(いわゆる「VTuber」)マネジメント事業の3つを展開をしております。 サービスリリースより6年、「SPWN」はユーザー数は約70万人を超えており、多くのお客様にご利用いただいております。
現在当社では、さらなる事業拡大を続けていくため「テクノロジー×プロデュース でエンタメ業界を変える」を今後の事業戦略におけるテーマとして掲げ、AI技術やXR、メタバースを駆使した新規事業開発プロジェクトを進めています。 その一環として、新たにAI技術を活用した映像制作を行うプロジェクトを立ち上げました。
ハイクオリティな映像コンテンツ制作を実現するため、企画から制作進行までリードしていただける方を募集します。
【業務内容】
当社主催や受託で実施する声優が出演する番組収録やイベントの企画から進行管理までをお任せします。
・番組制作・進行管理
‐生放送や収録番組の企画立案から制作進行までを担当
‐番組制作会社やタレント・声優事務所等との調整・折衝
・リアルイベントの企画・運営
‐イベント内容の立案、進行計画の作成
‐運営マニュアルや図面の作成・進行管理
‐イベント当日の現場統括および進行管理
・制作物やプロモーション業務
‐台本やスライドなど関連制作物の進行管理
‐宣伝計画の立案・実行にも挑戦可能
・プロデューサー支援・サポート業務
‐プロジェクト全体を把握し、制作進行に加えてチーム運営やスケジュール管理のサポート
並行して3案件程度を担当いただく予定です。
【キャリアパス】
まずは制作進行を中心に業務を担当いただきますが、プロジェクトに携わる中で経験を積み、アシスタントプロデューサー(AP)やプロデューサーへのキャリアアップが可能です。
※ご経験やスキルに応じて、APからスタートいただく場合もございます。
- 必須条件
- ・生放送/収録番組の制作進行経験(1年以上)
・リアルイベントの制作進行経験(2年以上)
- 歓迎条件
- ・声優、音響制作、アニメ、ゲーム業界での勤務経験
・コンテンツ制作プロジェクトの進行管理経験
・広報やプロモーション経験
・音楽ライブやイベントの企画・運営経験
・商品やサービスの企画・営業経験
・Photoshop、Illustrator、Premiereの使用経験
・電話でのビジネス対応経験
- 雇用形態
- 原則契約社員でのスタートとなります。
初回の契約期間は6か月とし、契約期間中に評価を実施のうえ、
無期雇用正社員への登用を決定します。
- 給 与
- 年収 3,200,000 円 - 4,200,000円
月45時間相当分の固定残業代を月給に含んで支給
※超過分は別途支給
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋箱崎町
- 勤務時間
- フレックスタイム制
・フレキシブルタイム
-(始業)5時00分から11時00分
-(終業)16時00分から22時00分
・コアタイム
- 11時00分から16時00分
※裁量労働制もしくは管理監督者での採用の可能性もございます
- 休日休暇
- 休日:基本土日祝日、年末年始
休暇:
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇、育児休暇
・生理休暇
・母性健康管理のための休暇
- 福利厚生
- 福利厚生
・フリードリンク
・お菓子常備
加入保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
- 備 考
- 【働き方】
・イベント・収録当日や対面での打ち合わせ時には出社いただきますが、それ以外はリモートワーク可(※週に2日出社必須)。
・入社後、業務キャッチアップのため一定期間の出社をお願いする場合があります。
裁量の大きい環境でエンタメ制作の最前線を支える役割に挑戦してみませんか?
【 案件実績 】
・這いよれ!ニャル子さん 名状しがたい10周年記念クリスマス同窓会のようなもの
https://worksbalus.myportfolio.com/163d31795c43f6
・JUNTA TERASHIMA Birthday Live 2023『Rebbon』
https://event.spwn.jp/events/23081118-rebbon
・赤澤燈・陳内将の 笑ってじんとも!!
https://spwn.jp/events/23092021-jintomo